2009年10月7日水曜日

今更ながらGoogle ScholarとOpen Access Week

■Google Scholar
http://scholar.google.co.jp/

今日、割と近しい教授先生から「Google Scholarってタダで使えるんだっけ?」との質問電話。ネットを便利に使っている先生かと思ってただけに、そのギャップに一瞬躊躇。「ですねー」で、やり取りは終了なんですけどね。

で、Google Scholarですが、割と最近便利に使ってます。だって、PubMedとかScopusとかよりもレスポンスが早いし、様々なバージョンのPDFや書誌を検索できちゃいますからね。

なんだけど、これまた近しい准教授先生から「Googleは認めない!だって、もっと良いもの作れるはずでしょ?」の発言を先日に聞いてただけに、色々な考え方があるもんだなー、と感心したりして。

Googleが学術分野で何を成し遂げたいと考えてるのかは、浅学の身としてはサッパリと分かりませんが、Gmailなんかと同じで「便利に使えればそれでいーじゃん」くらいではダメ?リポジトリ界だって、「Googleで検索されます!」とか声高々に皆で言ってるじゃん。

オープンアクセスそのものでは無いけど、オープンアクセスを支える重要なプラットフォームにはなりつつあるんじゃないかな。

ってことで、今月にはオープンアクセスウィークがあります。

■Open Access Week - October 19-23, 2009
http://www.openaccessweek.org/

別に何もしませんが ^^;