昨今のテレワーク、ビデオ会議の対応のため、ということでLet's noteが貸与されました。
これまで、9年前導入のWinodws7をSSDに換装したPCを使用していましたが、徐々に移行している最中なわけです。
まぁ、今さら新しいPCを貸与されても、ウキウキはしないわけですが、生産性が上がるなら何より。
2020年5月2日土曜日
2020年1月17日金曜日
2019年12月22日日曜日
SSDスゴイ!
これまた久し振りの投稿。
Windows7サポート終了対策から、職場のPCがリプレースされたわけです。が、現行利用のPCも捨て難く、たった128GBですが、SSDに換装してみました。
これが、また、、爆速PCに変貌したわけで、まったくもって現役マシンになりました。これからPCを買おうという方はHDDでなく、SSDにすることを激しくオススメします。
Windows7サポート終了対策から、職場のPCがリプレースされたわけです。が、現行利用のPCも捨て難く、たった128GBですが、SSDに換装してみました。
これが、また、、爆速PCに変貌したわけで、まったくもって現役マシンになりました。これからPCを買おうという方はHDDでなく、SSDにすることを激しくオススメします。
2017年2月9日木曜日
外部委員会
今日は朝から雨、午後から雪の荒れた天気でしたね。そんな中、徒歩5分の会場で開催された社外の委員会に参加してきました。会議は有識者も参加するもので、大いに学んでまいりました。勉強は苦手だけど、学びは嫌いじゃないんだな。進行を務めたわけですが、ほぼ終了予定時間に終了させられて、大いに議論も出来て満足な出張でした。
2017年2月8日水曜日
打ち合わせな一日
今日は午前中に打ち合わせ。各所周りしてランチしたら、またすぐに打ち合わせ。そして、一日終了な一日でした。そしてどちらも図書館的な内容でないわけで、最近、やってることが手広すぎて混乱してきてかな~。
2017年1月30日月曜日
図書館規程改訂
学内のよんどころない事情から、図書館関連規程を改訂することになってるんですが、関連各所や関係者の様々な思惑から難儀してます。関連規程だけでなく、大元の図書館規程も改訂することになりそうで、少々パニックちゅ。ってわけで、現在は他大学の事例収集中。勉強にはなるんですが、なかなかに厄介です。
2017年1月26日木曜日
電子ジャーナル接続確認
電子ジャーナル接続確認って、一般的にはどうしてるんだろ?
一タイトルごとに拠点ごとの接続確認と見られる年の範囲を確認を今はしている訳ですが。。
年の範囲は一拠点でしてもらえれば良いことに、今気づくというていたらく。もっと、効率良いやり方がありそうな気はするものの、これといった策は無し、と。
システム的に、、あるいはアウトソースするか、ってところかな。検討課題にするかー。
登録:
投稿 (Atom)